リンパ浮腫とは、リンパの流れが滞り、手足などにむくみが生じる疾患です。
主に、がんの手術に伴い発症するケースがほとんどです。特に、乳がん、子宮がん、卵巣がんが多いため、患者の90%以上は女性。患者数が年間推定1万人にも関わらず、医療体制も情報も不足しているため、多くの方がひそかに悩んでいます。
そこで、キャンサーフィットネスでは 2020年に1年間で、20講座に及ぶ【リンパ浮腫患者スクール】を開催致しました。リンパ浮腫の専門知識を持ったの医師、理学療法士、作業療法士、栄養士の先生方に専門的な深い知識を学びました。その時の内容を集約したものが書籍となりました。本当に知りたい、知ってほしい情報をわかりやすくまとめた初めての本です!
リンパ浮腫に悩んだらすぐに読みたい本
https://eiyo21.com/book/9784789519212
リンパ浮腫の治療のゴールは、セルフケアでコントロールすること!
リンパ浮腫になってもあきらめないで!
運動、食事、圧迫などの正しいセルフケアで症状を軽減し、うまくつきあうことができます!
キャンサーフィットネス では、そのための運動や、減量コース、料理教室など、サポートも行っております。いっしょに学んで、不安を笑顔に変えて行きましょう。
書籍でもご紹介している動画が下の2本です。
これからも必要な情報は、こちらのページに更新していきます。(2024.8.22更新)