ページ一覧
毎月、様々な運動教室・セミナーを開催
(要予約)
ひとりひとりの大切な人生の為に
がんを告知されたときから多くの方は体力が落ちていき、精神的ダメージは、身体を動かさなくさせます。
手術をして入院すれば、手術した場所だけで無く、全体的に筋力は落ちていきます。
その他に、がんの治療には抗がん剤や放射線、薬物療法など、副作用や後遺症に悩まされている方も多くいらっしゃいます。
キャンサーフィットネスは、
がん患者が、普通の生活に戻るために『運動』と『健康管理』を学べる場です。
現在募集中の運動教室・講座
.
●イベントプログラム種別: 運動教室
講座・WS
その他のイベント
ライブ配信
会員専用申込み
非会員専用申込み
6月より、会員はオンラインサロンHello!のご入会者となっております。ご予約の際に《会員用申込》《非会員用申込》をご覧頂き、どちらかにご予約下さい。


キャンサーフィットネスは、がん患者さんのヘルスケアをサポートする運動教室・講座を開催しています。
がんに罹患した皆様が安心してご参加いただけるために、がん患者・がんサバイバー(経験者)の方のみのご参加とさせていただいております。






会員になると毎日サポートが受けられます!
オンラインサロン「Hello」では、毎日予約なしでZoomで運動参加、がんとの生活に役立つ情報ライブ配信、仲間ともチャットで交流、相談も!がん患者のための運動教室は300本以上、時間や体調に合わせて運動できます。
キャンサーフィットネスの各ページのご案内。
*写真を横にスクロールしてください。 icon-arrow-circle-left icon-arrow-circle-right
キャンサーフィットネスが開催した教室などを写真でご紹介。
*写真を横にスクロールしてください。 icon-arrow-circle-left icon-arrow-circle-right
![]() 令和3年6月1日より月額会員制のオンラインサロンHelloへの入会が会員条件になりました。 新型コロナウイルスという未曽有の事態に、私たちの生活はすっかり変わりました。 がん患者さんの日常も、不活動になりやすく、体力の低下や、疲れを感じやすい、精神的にも不安を感じることが増え、一人でお悩みを抱えてしまうなど、様々なご相談をお受けするようになりました。 がん患者さんの体力を維持するためには、毎日の支援が大切であると考え、昨年12月より、オンラインサロンHelloを開設致し、令和3年6月1日より、従来の会員制度を改め、月額会員制のオンラインサロンHelloへの入会を会員条件とさせていただく運びとなりました。 *月会費1100円 キャンサーフィットネスの会員限定のサロンとして、会員の皆様とのつながりを大切に、がん治療中、治療後の体力低下防止や、生活の中でのお困りごとに、毎日対応できる場を作りました。 運動を始めたい方、体力や筋力、身体の機能の低下でお困りの方、正しい健康情報を聞きたい方、仲間と繋がりたい方、一方で、ご自分の生活のペースに合わせ一人で動画を見ながら運動をされたい方など、ぜひご入会をお待ちしております。サロンでは、がんに関わる医療従事者、各専門家のメディカルアドバイザリー(現在17名)にもサポートいただいておりますので、ご相談にも応じております。 会員の特典について 会員は、毎日、ZOOM配信で開催する10分の運動(週10クラス)に、ご予約なしに参加でき、毎週月曜の夜は、がんに関わる医療従事者や専門家などとの1時間のトークライブも行っています。 また、がん患者さんの身体の状況に合わせた多種の運動の動画や、がんとの暮らしに役立つ情報トークの動画を自由にご覧になれます。(月に新しい動画30本掲載。9/30現在310本) その他、がん患者同士の交流や、情報掲示板、ご相談の場や、座談会など、会員限定の様々な特典をご利用いただけます。(このオンラインサロンにおいては、月会費以外、受講料は一切ございません。) 詳細、ご入会は、こちらをご覧下さい。 https://cancerfitness.kokode-digital.jp なお、これまで行ってきたキャンサーフィットネスの運動教室や講座、インストラクター養成コース他は、従来通りに開催しておりますので、引き続き、ご参加下さいませ。 コロナ禍でも、がん患者さんが、体力をつけ、よりよく治療や生活ができるよう、これからも、スタッフ一同、一層の努力をして参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ご質問、ご不明な点などございましたら、キャンサーフィットネス事務局までお問い合わせください。 以上、この場をお借りしまして、会員制度の変更についてご報告申し上げます。 一般社団法人キャンサーフィットネス 代表理事 広瀬 真奈美 |